スマホの料金を安くする方法

スマホの料金って高くね?

スマホって普通(?)に使っていると1台あたり5,000円とか6,000円とかしますよね。
便利なのはいいけれど毎月の料金は抑えたいって思いませんか?
知っている人は当たり前に実践していることですが、知らない人にとっては驚きモノな情報といえますので、是非参考にしてもらえたらと思います。

一番料金がかかるのはネット代(パケット代)

そもそも一番かかっているのはパケット代なんですよ。
パケット使い放題であれば1台あたり4,000円〜6,000円ほどですよね。
※キャリアごとに異なるので料金はざっくりです。

料金を抑える方法として、この部分をいかに抑えるかがポイントになります。

基本はデータプランで

通信事業が自由化になってからもう久しいですが、単純な話通信事業会社が出しているSIMカードを利用します。
安いものであれば月額980円から使えるものも。

下記は通信会社ごとにまとめた料金表です。

通信業者
サービス名
速度(下り)
※速度制限時
速度
(上り)
月額
費用
初期
費用
容量
制限
SIM
枚数
最低
契約期間
OCNモバイルONE
詳細は【ダイワンテレコム】
112.5Mbps
※200Kbps
37.5Mbps 980 3,150 30MB/日 1
楽天ブロードバンドLTE エントリープラン 112.5Mbps
※100Kbps
37.5Mbps 875 2,100 200MB/月 1 1ヶ月
TikiTiki
Tikiモバイル7.2 にねんプラン
7.2Mbps 5.7Mbps 2,980 0 1 24ヶ月
hi-ho LTE typeDミニマムスタート 112.5Mbps
※200Kbps
37.5Mbps 980 3,150 500MB/月 1 12ヶ月
BIGLOBE LTE・3G ライトSプラン 112.5Mbps
※128Kbps
37.5Mbps 1,980 3,150 1GB/月 1 24ヶ月
IIJmio ミニマムスタートプラン 200Kbps 200Kbps 945 3,150 1 2ヶ月
DTI
ServersMan SIM LTE 100
100Kbps 100Kbps 490 3,150 1
BB.exciteモバイルLTE500MBコース 112.5Mbps
※200Kbps
37.5Mbps 2,100 3,675 500MB/月 3 2ヶ月
BB.exciteモバイル3Gコース 200Kbps 200Kbps 787 3,675 1 2ヶ月
Toppa!
Value SIM
200Kbps 200Kbps 970 3,150 1 1ヶ月

参考サイト:比較.com SIMカード比較様

えいやんのプランはこうです

正直、現在の僕のプランは特別安くはありません。
というのも、2年前の状態のままだからです。そろそろ見直しを考えているところですので、あまり参考にはなりませんが・・・

端末:docomo SC-02C(ギャラクシーS2)
SIM:OCNモバイルエントリーd(月額2,680円)
電話番号:050plus(月額315円)
月額合計:2,995円

これに、使った分だけの通話料がのってきます。
050plusの料金は非常に安いのがポイントですね。通話料は通常の固定電話と変わらないのが一番のメリットです。

以下に主要キャリアとの比較を一覧にしてみました。
プランは多分一番多いであろう最安をチョイスしてます。

050plus docomo
タイプXiにねん
au
LTEプラン
softbank
ホワイトプラン
月額料金 315円 780円
2.47倍
980円
3.11倍
980円
3.11倍
固定電話 8.4円~11.34円/3分 21円/30秒
15倍
携帯電話 16.8円/1分 21円/30秒
7.5倍
PHS 10.5円/1分 21円/30秒
12倍
国際電話 9~29円/1分

携帯電話としての通話料金として比較しても、半額以下のため非常にお得なことがわかりますね。

次に狙っているプラン




OCNモバイルONEの1日30Mコース(月額980円)にしようかなぁ、と。
理由としては、
・今使っているプランと容量制限が同じなため。
・月での容量制限ではないので使いやすいこと。
・SIMでのデータ通信は利用するシーンが限られていること。

もしくは、データ容量共用タイプのものするかな〜ってところです。
どこまで金額を抑えるか、という部分で悩みどころですね。

実は僕が契約しているOCNモバイルエントリーdは2年縛りの契約でして、その期間が消えるのを待っている状態です。
今のSIMプランには縛りがあるものがほとんどないので、この心配をする必要はないんですけどね。

今のこの時代、高い通話料払ってる人は損をしている

LINEの浸透で無料通話アプリの存在は広く知れ渡りましたね。
同じキャリア同士なら無料! なんて施策も正直どうでもいいレベルになってきています。
ビジネスで使う分には大助かりですけれども。

IP電話に関して050plus以外にも同じようなものはたくさん存在します。
050plusにするメリットといえば、050の番号を取得できるということですね。
僕みたいにデータプランで持っている場合は、どうしても番号が欲しかったりします。
クレジットカードだけで言えば、FusionIPなどもありますが、通話料が050plusに比べて割高です。

番号を使い分ける分には非常に便利ですよ!

番号付きのSIMもある

b-mobileさんが提供しているSIMカードはなんと番号付きです。
実はmnpの弾としても使える上、データプランも980円からととってもお得なものです。

SIMカードも通常・マイクロ・ナノの3タイプと充実のラインナップです。

いろんなブログを見ていても、SIMネタの時はこんなリンクを見たことがあるのではないでしょうか?
僕の初リンクですw

狙っている端末はギャラクシーノート3

ギャラクシーノート3
個人的に僕のスタイルにマッチしているので、欲しいなぁと思っているのですが、月額料金が今よりも随分増えてしまうので正直微妙な感じです。
もう一つ欲しい端末がGoogleネクサス7LTEなので、SIM共有型のプランで行こうかな〜とも模索中。
7インチのタブレットが欲しかったというのもあるので、非常に迷い中。
スマホはアンドロイド、タブレットはiOSが理想なんですが、なんせiPadが高い。あの値段を出して買いたいと思えないので、次期iPadの発売を待っているところでもあります。

さて、MNP用に用意した4発の弾をどうしようか・・・

注意点など

いくらスマホの料金を安く抑えられるとはいえ、様々な制約が生まれてしまいます。
特に通常の番号を持たず050の番号だけにすると、本当に面倒です。
・通信環境が悪いところではつながりにくい
・相手の声は聞こえているのにこちらの声は届かない
・通話するだけでもデータ容量は食うので、長時間の通話で速度制限の餌食になったり
・特定のwifiでは通話できない
・スマホ本体のバッテリー消耗が激しくなる

など、様々な弊害が出てくる可能性を持っています。
自分のライフスタイルに合わせた無理のない運用を行うことで、料金を抑えるようにしましょう。

無理やり制限をかけることで不便になってしまっては本末転倒です。
やはりスマホは便利でなくては意味がありませんからね。

ではではこの辺で、よしなに。