大阪御堂筋線 西中島南方駅の近くにある つけ麺 「時屋」

どうもえいやん(eiyan0906)です。

大阪へ仕事に行った時に立ち寄ったラーメン屋の紹介です。

ぐるなびやRettyなどで評判の良いお店でしたので、食してきました。

主力メニューはつけ麺

つけ麺「時屋」の豚つけ麺
写真はスタンダードな豚つけ麺。
別で鳥つけ麺というものもありましたが、初めての店ではスタンダードなものを頼むのが一番店のレベルがわかる方法ですので、迷わず注文。

このつけ麺にはSPECIALバージョンが存在し、麺のボリュームを200gから300gへ増量、大きなチャーシューと卵がトッピングされるというもの。

元々つけ麺自体あまり好みではないこと、豚つけ麺が明らかにこってり系ということからスタンダードで十分でした。

味はこってり、標準で入っているチャーシューはとろっとろ

スープはかなり濃い目でご飯にめっちゃ合いそうな感じですね。

つけ麺「時屋」豚つけ麺
実は締めにご飯がやってくるのも時屋ならではのサービスですね。
このちょっとだけのご飯がほんとに丁度いいんです。

少しだけご飯食べたいなぁ、という少しだけ欲張りな欲求に答えてくれるところがほんとポイント高いです。

ただ、個人的には味が濃過ぎました。
豚ではなく鳥つけ麺だったらもう少しさっぱりだったのかな?

店内には神棚が奉られていました

つけ麺「時屋」
神様を大事にすることはいいことですね。
食事の神様がいつ食べに来ても大丈夫です。

時屋のつけ麺「豚つけ麺」

つけ麺 時屋の豚つけ麺

名称 豚つけ麺(スタンダード)
金額 850円(税込)
その他 豚と鳥の2種類がありますので、発券機で購入する際は間違えないようにね!

まとめ

味は全体的に濃い目なので、薄味派はボリューム抑え目なものを注文しよう。
平日のお昼時で20分ほどは待つため、土日祝は時間をうまくずらさないと大変そうです。

ゆるぶろぐるめ

レビュー評価および詳細情報

スポット形態 ラーメン屋
名称 つけ麺 時屋
webサイト http://tokiya.jp.net
評価点 10点満点中 6点(6点/10点満点中)
住所
大阪府大阪市淀川区西中島5-1-4
電話 06-6829-7676
営業時間 11:30〜23:00
定休日 なし
駐車場 なし
雰囲気 和風モダンで店内暗め。落ち着いて食べられます。
お手洗い
こども
備考 券売機にて先払い。 営業時間が平日と休日で異なります。 平日(ランチ)11:30〜15:00 平日(ディナー)18:00〜23:00 土日祝(通し営業)11:30〜23:00